人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

2011年5月に次男が誕生しました。そうちゃん&はるくんとの日々の出来事をつづったみそぢママの日記。
by unarizukin
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
時事ネタ
ママのつぶやき
妊娠*2ヶ月
妊娠*3ヶ月
妊娠*4ヶ月
妊娠*5ヶ月
妊娠*6ヶ月
妊娠*7ヶ月
妊娠*8ヶ月
妊娠*9ヶ月
妊娠*10ヶ月
生後*0ヶ月
生後*1ヶ月
生後*2ヶ月
生後*3ヶ月
生後*4ヶ月
生後*5ヶ月
生後*6ヶ月
生後*7ヶ月
生後*8ヶ月
生後*9ヶ月
生後*10ヶ月
生後*11ヶ月
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
以前の記事
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
more...
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
はるくん、久しぶり発熱。 2012年 10月 05日
1歳4ヶ月を迎えた翌日の28日の朝。いつものように検温すると37.5度超え。37.5度以下になるまでいつもは計りなおすのですが、何度計っても37.5度以上。これは本当に熱があるのかしらということで、どうしても休めなかった私は会社に行き、旦那に病院へ連れて行ってもらうことにしました。

喉が赤いという診断で、少し熱が下がったので保育園に連れて行ったところ、またすぐに熱があがって15分で呼び出されたそうです。結局この日は保育園をお休みしました。

次の日は土曜日で、この週末ゆっくり休めば治るだろうと軽く思っていましたが、月曜日になっても熱が下がらず、おまけにゼーゼーと痰の絡んだような呼吸をするので再度病院に連れて行ったところ、RSウイルス検査は陰性でしたが症状が似ていて、ウイルス性の気管支炎とのことでした。

熱はあがったり下がったりを繰り返しながら、次の日もその次の日も高熱が続き、毎日病院に通いました。何日もお互い会社を休めないと、病時保育の書類を病院の先生に書いてもらったりもしましたが、いざしんどそうな顔を見るとやっぱりかわいそうで、結局会社を休んでしまいました。

ようやく木曜日に熱が下がり、元気も取り戻し、保育園に行けたのは金曜日。丸1週間かかりました。ここまで長引くとは思ってもいませんでした。夏の間休むことなく保育園に通えていたので体力ついたかなと錯覚してましたが、やはり寒い時期はまだだめですね。

それにしても運動会までに治ってよかったです。
Top▲ # by unarizukin | 2012-10-05 22:39 | 1歳
はるくん、1歳4ヶ月。 2012年 09月 27日
はるくん、1歳4ヶ月。_e0106723_2237245.jpgどうも。お久しぶりです。
このブログを書いているのは10月19日。なかなかブログを書く時間がなく、すっかり1ヶ月も放置してしまいました。。
もうすぐ1歳5ヶ月を迎えようとしていますが、1歳4ヶ月の記録、思い出しながら書きます。

●まだ歩きません。遅い遅いと思っていたそうちゃんですらそろそろ歩き始めていたような・・・。伝い歩きはできるのであとは手を離すだけなのですが、この一歩を踏み出すのに何ヶ月もかかっています。さすがに5月生まれの保育園のお友達は皆歩くようになりました。
●下の歯が1本はえてきた。
●言葉を教えようと「ママ」「パパ」というと首を横にふる。プチ反抗期!?
●食欲はまずまず。ごはんやパンの主食が嫌いでおかずばっかり食べてます。集中力がなく、食べ始めて座っているのは2,3分。すぐさまイスの上でたちだして、食べ終わる前に抱っこです。
●歯ブラシを買って歯磨きを本格的にはじめました(今まではお風呂でガーゼでふいていました)。歯磨きは嫌いではない様子。お兄ちゃんのを見ながら真似してやってます。
●iPadが操作できるようになった。ボタンを押したり、指で画面をタッチしたり。子供ってすごい!
●お兄ちゃんの持ってるものを持ちたがったり、同じ仕草をしたり、「兄」という認識はなさそうだが、「友達」として接している模様。
はるくん、1歳4ヶ月。_e0106723_22372266.jpg

日々成長を続けているので、やっぱり1ヶ月もたってしまうとよく思い出せません。反省orz
Top▲ # by unarizukin | 2012-09-27 22:18 | 1歳
夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ 2012年 09月 16日
夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_0125610.jpg夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_0132153.jpg
沖縄熱もまだ冷めやらぬ3連休にまたまた旅行です。今度は近所の仲良しななちゃんファミリーと一緒に富士の裾野で1泊キャンプです。アウトドアが大好きで毎年キャンプに出かけるななちゃんファミリーとは違い、キャンプ初体験で小さいはるくんがいる我が家にテントは抵抗があったため、今回はコテージでお許しをいただきました。(来年はテントだからね!といわれてます(笑))

夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_061333.jpg夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_063023.jpg渋滞を避け朝早くに出発したために早く着いてしまい、チェックインの時間まで少し時間があったため、2日目に行く予定だった近くの(というより併設?)ぐりんぱへ行きました。ランチをしてボートやそりやウルトラマンショーを観てひとしきり遊んだあと、再びキャンプ場へ戻り、夕飯の支度に取り掛かりました。


夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_07543.jpg夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_073245.jpg
夕飯はバーベキューとサラダとクラムチャウダー。さすが慣れてるななちゃんパパママは手際がよく、我が家だけでは半日かかったであろう料理が、夫婦の絶妙な連係プレーによりあっという間にできました。炭で作る料理はおいしく、また外でみんなで食べる料理は格別でした。子供たちもいつも以上にたくさん食べました。

夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_075488.jpg食後のデザートに焼きマシュマロ。年初にスキーで行ったリゾナーレで初めて食べたのですが、焼くことによりマシュマロとは全く別物に変化し、本当においしいのです。


東京ではまだまだ熱帯夜ですがここは標高が高いせいか、夜はとても涼しくて長袖にフリースを着るほど。そして星がたくさん見えました。子供たちが寝た後に外を散歩したいなーと思っていたのですが、残念なことに疲れて子供と一緒に寝てしまいました。

夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_081648.jpg
子供たちも疲れて早寝したせいで、翌日は朝5時起きはるくんに起こされました。ねむーい!!と文句言いながら見た早朝の富士山、雲ひとつなく、文句を忘れるほどとてもきれいでした。

夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_083862.jpg夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_09268.jpg
朝食にはななちゃんママが焼いてきてくれたパンをホイルで包んで炭火で温めました。日ごろパン嫌いなそうちゃんもこれはおいしかったみたいですすんで食べてました。前日残りのクラムチャウダーもコクが増して冷えた体にしみわたりました。はるくんもすごい勢いで食べてました。

夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_010679.jpgチェックアウト前ギリギリまでUNOをやるそうちゃん。沖縄のホテルでレンタルしたところ、これがドはまりで。動物将棋は一瞬にして忘れ去られました。家にあった古いUNOを今回の旅にもって行き、皆に勝負を挑んでました。動物将棋みたいに頭を使わないと勝てない勝負より、運さえよければそうちゃんでも勝てるUNOの方がよいみたいです。


夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_0102346.jpg今回泊まったコテージや設備はアウトドア経験の長いななちゃんママが言うにはとてもきれいだし充実していてかなりハイレベルとのことでした。事前レクチャーで色々聞かされていただけにもっとサバイバルなのかと思いきや、清潔感があってあんまりキャンプしてるという感じではなく、はるくんのいる我が家にとってはラッキーでした。

夏旅2012 その2: お友達家族と富士キャンプ_e0106723_029287.jpgちょっと誤算だったのはぐりんぱの存在。遊園地が近くにあると子供たちが楽しめていいかなーと思い今回の場所を選んだのですが、ぐりんぱ、あまりにも近すぎました。遊園地からの音がキャンプ場にまで聞こえてきて、プリキュアショーの案内のアナウンスが聞こえたものだから、それに反応したななちゃんが「行きたい!」といい始め、結局2日目もぐりんぱへ行くことになりました。せっかく田舎に来たのだから遊園地ではなくもっと自然の中で過ごしたかったです。

帰り道、海老名SAで待ち合わせするつもりが、走行中にそうちゃんがトイレに行きたくなったために登坂車線を走ってパトカーに追いかけられるというハプニングが起こったせいでSAに寄れず、きちんとバイバイできないままななちゃんファミリーとお別れになりました。次回の合同旅行はスキーかしら。また計画しましょう。
Top▲ # by unarizukin | 2012-09-16 23:13 | 5歳
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行 2012年 09月 11日
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0423767.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_223632100.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22374168.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22393748.jpg
わ~い、待ちに待った夏休みの到来です!今年の夏休みの行き先はまたまた沖縄!
懲りないねぇ~って思われるかもしれませんが、不発に終わった年初の旅行のリベンジです。また誰かが病気するんじゃないの?台風が来るんじゃないの?なーんていろんな人から言われましたが、今回は天気もよし!体調もよし!の最高の旅行でした。旅程はこんな感じです。

1日目:飛行機に乗って沖縄へ。アウトレットでお買い物した後、ホテルへ。
2日目:ホテルのプールで水遊び
3日目:マリオットのガーデンプール&ランチブッフェ。その後ブセナでグラス底ボートに乗船
4日目:美ら海水族館、名護パイナップルパーク、ホテルのプール
5日目:恩納の駅、美浜アメリカンビレッジに行った後、飛行機に乗って帰宅

夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22382697.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22384775.jpg観光もしたけれど、見てのとおり毎日プールでした。そうちゃんくらいの年齢になるとシュノーケリングのツアーなんかに参加できたりもするのですが、はるくんが参加できず、マリンスポーツはやっぱりお預けとなりました。その代わり水族館やグラス底ボートからたくさん魚を見ました。保育園でもプール漬けだったのにまだまだ入り足りないそうちゃん、朝早くから夕方になるまで「プール行きたい!」ってずっと言ってました。言うだけのことはあり、もぐったり飛び込んだりバタ足したり、足がつかないところでも物怖じすることなく泳いでいました。一方はるくんも顔に水をかけられるのは嫌そうでしたが、プールサイドにあがると自らプールに入ろうとするような場面もあり、水遊びを楽しみました。宿泊したホテルのプールは眺めはいいけど子供受けはしないただのプールでしたが、3日目に行ったマリオットのプールは子供が遊べるような遊具があったり、浅いプールがあったりと違った遊びができました。夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22404161.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_2241472.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22412892.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22424751.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_2243817.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22432725.jpg


宿泊したのは前回と同じ、カフーリゾートフチャクです。これで3度目で、「おかえりなさいませ」なんて言われるほどのすっかり常連です。さすがに同じところばかりは芸がないので、半分別のホテルに泊まることも考えましたが移動が面倒なので、結局全泊ここになりました。まぁ子供がいるとコンドミニアムタイプって何かと便利なものです。

夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22463992.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_2247387.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22473657.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_2247513.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_2335414.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_2341874.jpg
観光は美ら海水族館だけは再来ですが、他は行った事のないところをメインにまわりました。グラス底ボート、はじめて乗りましたが、なかなかよかったです。ニモ(くまのみ)も見れたし、途中でえさをあげることもでき、えさに群がる魚たちがすごかったです。パイナップルパークは大人的にはうーん。。。って感じだったのですが、そうちゃんにはヒットでした。自動で動くパイナップルカートが楽しかったようで。強烈なテーマソングが頭から離れませんでした(興味のある方はYou Tubeでみてみてください)。アメリカンビレッジは大阪ミナミのアメリカ村にあるようなお店が幕張風に並んでいるような感じでした(ってよくわからない表現ですが)。私としては読谷のやちむんの里に行きたいところでしたが、以前行った時に見てる間中「つまんなーい」ってそうちゃんから言われ続けたため、今回はパスしました。

夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22481778.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22483815.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22485572.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22491025.jpg
美ら海水族館は何回目でしょう??何度来てもいいです。癒されます。
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22493555.jpg朝一で来たのでジンベエザメの給餌タイムには遭遇できないと思っていたのですが、臨時?で開催され、大迫力の餌を食べる姿を見ることができました。

夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_2250761.jpgそして何度も訪れているにも関わらず今回初めて知った大水槽を上から見れる場所。ジンベエザメの大きな背中をみることができました。


夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0512372.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0521486.jpg
食も充実でした。前回は病気で食欲なくあまりおいしくいただけなかった沖縄料理、今回はたっっくさん食べれました!そうちゃんは沖縄そばにはまり、毎食そば食べたいって言ってました。そば以外に子供たちがはまったもの、それは海ぶどうでした。はるくんもガツガツ食べてましたよ。生もの、食べてもいいんでしたっけね?!


夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0481239.jpgホテルちかくのなかむらそば。あおさのりの入った「アーサーそば」がおいしいです。


夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0485243.jpgそば街道のきしもと食堂。ここのそばは今まで食べた沖縄そばのなかでいちばんおいしいです。


夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0503394.jpg旅行中2度も夕飯で訪れてしまったホテル近くのしまぶた屋。豚料理はもちろん、何でもおいしかったです。帰り際の「お客様がお帰りになります。」「心をこめて!」「ありがとうございました!!」という店員さんの掛け声にそうちゃんがはまってました。
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0505920.jpg席に呼び鈴代わりに置いてあった、押すと「ブ~!」と鳴るブタの置物にはるくんは怯えていました。このブタ、ほしいわ。


夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0541372.jpg夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_0542686.jpg
那覇にあるカフェ沖縄式でいただいたぶくぶく茶とぶくぶくコーヒー。沖縄伝統の飲み物だそうで保育園の先生から教えてもらいました。コップからはみ出るほどぶくぶくあわ立ててあるのですが、ゴーヤやジャスミンなどがブレンドされていてマイルドな味でした。カフェの雰囲気もgoodでした。


夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_22523882.jpg
夏旅2012 その1: 家族で沖縄旅行_e0106723_2253416.jpg最後に沖縄と言えばなんといっても海!しかし昼間は本当に暑くてビーチなんかに出たら焦げて死にそうだったため、夕方ホテル前のビーチをちょこっとお散歩しただけでした。西側に位置したビーチは夕日がそれはそれはきれいでした。


とまぁ、年始とは違い、お天気にも体調にも恵まれ大満足の沖縄旅行でした。5日間では物足りない!もっと滞在したかったです。沖縄って米軍基地以外に国や民間の研究施設なども色々あり、そういう施設を見るたび、求人ないかなーってスマホで探してました(笑)自分じゃなくてもいいから身内で誰か沖縄に住んでほしいです。
Top▲ # by unarizukin | 2012-09-11 23:14 | 5歳
バイバイ、きぬとくん。 2012年 09月 06日
バイバイ、きぬとくん。_e0106723_2345912.jpg
1ヶ月ちょっと前に我が家にやってきたカブトムシのきぬとくん。その後どうなったの?と気になっていた人もいるかもしれませんが、ちゃんと生きています。しかしカブトムシってこんなに動かない生き物だっけ??と思うくらいおとなしく過ごしています。日中誰もいない家の中は蒸し風呂みたいに暑く、きぬとくんが干上がってしまうことを危惧して、出かける前には風呂場の少し開けた小窓の前に虫かごを移動させ、換気扇をオンにするという気の使いようです。昆虫ゼリーも毎日交換し、狭いけれど快適な虫かごの中でぬくぬくと過ごしてきました。

このままお世話を続けてあげたらきっとまだまだ生きてくれたであろうきぬとくんですが、今日でお別れすることになりました。明日から旅行でしばらく家を空けることになるからです。お友達にあげようか、保育園に寄付しようか、色々考えた末、きぬとくんの生まれ故郷である公園に帰してあげることにしました。

雨降る中、そうちゃんとパパに連れられ車で公園まで行き、再び捕まることのないよう人気の少ないところで逃がしてあげました。自然の中で残りの時間を自由にのびのびと過ごせますように。

「きぬとくん」と名前までつけて家族のように一緒に過ごしてきただけに、空っぽになった虫かごを見ると淋しく思います。少しの間だったけどうちに来てくれてありがとう。最後まで触るのが怖くてあんまりスキンシップがとれなくてごめんね。
Top▲ # by unarizukin | 2012-09-06 22:31 | 5歳
| ページトップ |